カテゴリー
コラム

20人の壁を超えて、ぐんぐん成長する組織に必要な5つのステップ~ステップ1:ビジョン共有~

梅雨のころ、いかがお過ごしでしょうか?
人材育成コンサルティングファーム ビジョン
コミュニケーション能力開発担当コンサルタント 閏ひさみです。
今日もサイトを訪問いただきまして、ありがとうございます。

経営者、若きリーダーのためのビジョンブログは毎週火曜日更新
コンサルタントの閏と矢野が隔週でお届けしています。

矢野は、人材育成コンサルティングファームBI:sionの
生い立ちを書き綴り始めました。楽しみですねえ。

私は前回書いた20名の壁を超えて組織が成長するときに
必要な5つのステップをもう少し詳しく書いていこうと思っています。

13512163_876328982473127_7784959959511669079_n

※ 上の写真は、現在、街中で掲載中のビジョンポスターです。
晴れの日も雨の日もポスターは働いてくれています。

「20人の壁を超えて、
組織がぐんぐん成長する組織づくりに必要な5つのステップ」
をおさらいすると

ーーー
ステップ1、ビジョン共有
ステップ2、対話文化
ステップ3、リーダーシップ
ステップ4、仕組み化・財産化
ステップ5、組織の可能性の開花
ーーー

ステップ1:ビジョン共有

私たちは何を目指してどこへ向かうのか? 
それを知らないままの人が何人集まっても、その組織は動きません。動けませんと言ったほうが的確でしょう。 定期的にこの組織は誰の何のために存在して、 どこへ向かおうとしているのかを、トップはメンバーたちに伝える必要があり、メンバーたちはそれをそれぞれの立場で考え感じ、日々の業務を行うときに念頭 に置いておく必要があります。
いきなりは取り組みにくいなあと感じられるトップの方にご提案ですが、創立記念日にこのことをなされると、メンバーたちもすんなり受け入れやすいでしょう。

とお伝えしておりました。

とは、伝えられても、どんな場面でどんな風に取り入れたらいいのか?とお思いの経営者もいらっしゃると思いますので、今日は、このことに取り組みやすく受け取ってもらいやすい3つのタイミングについてお伝えします。

gum02_ph03033-s

1.入社前後
ズバリ 採用面談時 と入社式です。この時に、この会社組織へのイメージが新入社員の方の中で固まります。このタイミングは絶対外さないでください。スタート時というのは、最も人が素直に物事を理解するタイミングです。聴いた感想をご自身の言葉としてもらい、その実現に尽力いただけるかを確認することで職場でのマインドがセットされます。

2.定期的に、折に触れ
新入社員は、採用面談時と入社式で、ビジョンについて理解を深める機会を持つことができますが、その他のメンバーはどんなタイミングが存在するでしょうか?それは、定期的な経営方針を伝えるためにも有効な創立記念日と、他人が仕切ってくれる研修のタイミングです。この場では、メンバーみんなで感想を伝えあっていただくことが肝要です。

3、ビジネスモデルの理解促進と共に
ビジョン実現のためには、この会社がどのようなビジネスモデルで仕事を作りお客様のお役に立ち、報酬が会社に入り、自分のお給料までどのように流れてくるのかを社員一人ひとりが理解する機会をつくることが必要です。この部分を丁寧に説明し深い理解をもたらす会社には「うちの会社、ノルマがあって大変でさあ」と社員がボヤクことはなくなることでしょうし、販売部門でないメンバーも、自社が社会にお役に立てることはないだろうか?と一人ひとりがアンテナを立てながら過ごすことにつながります。

 

2015071501

また、トップの皆さんや現場の皆さんはいつも時間に追われていて、みんなで集まってビジョンを共有するなんて悠長なことに割く時間なんてあるものか とお考えがちなので、実際にこの部分で人材の育成にかかる最低想定必要時間をご案内します。

1、入社前後は、10分x2回
2、定期的に、折に触れは、一年に2時間
3、ビジネスモデルの理解促進と共に は、2時間

この程度の時間でビジョン共有の合格点レベルのことは、どんなメンバーの方も身に付けられるとビジョンは考えて研修プログラムを作っています。

ちょっと言葉は強くなりますが、「何年たっても仕事は他人事社員」を安定的に育成するのは、この時間を割かなければいいだけのことですよ。メンバーに当事者として仕事の面白みを多く感じながら、働いてもらいたいならば、是非、このタイミングを組織ぐるみで意識して作ってください。

12107249_952037781521979_6970941695948721633_n人材育成コンサルティングファーム ビジョン
コミュニケーション能力開発トレーナー
閏 ひさみ

ーー

次回更新まではこちらをどうぞ。

オリジナル組織研修プログラム”共創ぐるぐる会議”誕生秘話をお読みいただけます。
■組織におけるリーダーの在り方を、実体験、実例を元にまとめた
無料メールマガジン(全8通)
介護現場の”ため息”が”エネルギー”に変わる7つのメッセージ

コミュニケーションのねじれを解消し、組織を成長スパイラルへ。
従業員数が20名未満の会社が次のステージに向かう前に
組織運営円滑化のためのノウハウ、サポートをご提供しています。

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
===
■あわせて読みたい!書籍紹介編
人の成長は視点の在りかで図れる。トップが従業員に伝えづらいニュアンスが言葉になった本。「すべてが見えてくる飛躍の法則・石原明著」 
(6月4日掲載)
人の成長にも“理論”がある。リーダーのあり方・関わり方の基本書「U理論入門」 
(5月3日掲載)