カテゴリー
コラム

20人の壁を超えて組織がぐんぐん成長する組織づくりに必要な5つのステップ~ステップ3:リーダーシップ~

真夏になってきましたね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
人材育成コンサルティングファーム ビジョン
コミュニケーション能力開発担当コンサルタント 閏ひさみです。
今日もサイトを訪問いただきまして、ありがとうございます。

経営者、若きリーダーのためのビジョンブログは毎週火曜日更新
コンサルタントの閏と矢野が隔週でお届けしています。

矢野が、お届けしているビジョンの生い立ちを読みながら、こんな時代もあったなあと私も感慨深くあり、ほっこりしております。

さて、今日は、20名の壁を超えて組織が成長するときに必要な5つのステップのステップ3をお届けします。

 

「20人の壁を超えて、組織がぐんぐん成長する組織づくりに必要な5つのステップ」をおさらいすると

組織を成長スパイラルへ

ーーー
ステップ1、ビジョン共有
ステップ2、対話文化
ステップ3、リーダーシップ
ステップ4、仕組み化・財産化
ステップ5、組織の可能性の開花
ーーー

です。今回はステップ3を詳しくご紹介します。

 

ステップ3、リーダーシップ

リーダーシップが発揮されていない組織は、いくら人数だけいても、一人1倍の力しか生めません。リーダーシップを発揮できる人物がいて人と人の掛け算の力がその組織に生まれてくるものです。

リーダーシップはリーダーに必須の3つ力・聴く力、伝える力、相手の可能性を信じる力をトレーニングにより育むことが できます。経営者は、各部署のリーダーにこの力を自分らしく発揮してもらうことで、その部下に一緒に頑張って行きたいと思ってもらえるようになります。聴く力x伝える力x相手の可能性を信じる力というリーダーシップの基礎となるコミュニケーションスキルを意識して磨き、実行することが、しなやかで頼もしいチームを創る礎となります。

eyecatch36ではこの3つの力について、ビジョンでは、どのレベルを目指して、どのように育んでいただくのかを含めて詳しくお伝えしていきます。

1、聴く力

相手の思いをただ聴くことと、相手の可能性が開く質問を投げかけられるまでを、ビジョンでは聴く力の中に分類しています。それが出来るようになるまでには、また、大きく3つのトレーニングポイントがあります。
まず1つ目は言葉というものが持つ性質と、その可能性と限界についての理解を深めること。2つ目は、相手が心の内を話したくなる雰囲気を醸し出せる自分づくりに関すること。3つ目は、相手の言動のその源にある思いについて気づいてもらう問いかけです。

2、伝える力

正しさからの言葉でなく、本当に相手の心に届く言葉で、自分の本心から肝心なことを伝えるトレーニングです。自分の内面の状態づくり、相手に自分と安心してつながってもらい関心を持ってもらうこと、相手の使っている言葉の種類を判別し、それを駆使する力、と漏れなくその仕事に参加する気持ちになってもらうための、訴求ポイントを駆使したプレゼンテーションを作れ語れる力です。

3、相手の可能性を信じる力

相手がいくつであれ、どんな状態であれ、人はそれぞれ可能性を持っています。それが伸びたり開いたりするためには、関わる人の存在が大きな力を持ちます。いつまでも語り継がれる青春ドラマには、必ず生徒の可能性を信じるアツイ先生が登場するのは、この力を人という生き物が切望する証拠だと思います。がビジョンは、熱く高いエネルギーであるというよりも、静かに長く続く相手に対して出し続けられる在り方を支持しています。思いのままに自由自在に労ったり、励ましたりできる力も含まれています。

ふぅー とこれだけ読むと、大変そうに思えますが、実際組織の中では、仲間と共に習得して頂きますので、大変ではありますが、寧ろ楽しいトレーニングだと認識してもらっています。というのも、これらの力は職場だけで使うものではなく、人生全般を明るく豊かにしてくれる力たちだからです。育み甲斐があります。

DSC_0756※ とある日の研修場面。畜産業の若きリーダーたちです。

リーダーシップを取れと言って、後は本人に試行錯誤させ、その苦労の上に人を育てる経営トップもいらっしゃいます。この方法は、どんどん今の時代にあっていない方法となってきました。そのことに気づかないまま、若いリーダー候補に押し付けて、心が離れていくケースもうかがっております。お互いによりよくしたいのに、お互いに不幸です。お互いがお互いの人生のよき登場人物として存在できることを望みます。

ーー

12107249_952037781521979_6970941695948721633_n人材育成コンサルティングファーム ビジョン
コミュニケーション能力開発トレーナー
閏 ひさみ

ーー

オリジナル組織研修プログラム”共創ぐるぐる会議”誕生秘話をお読みいただけます。
■組織におけるリーダーの在り方を、実体験、実例を元にまとめた
無料メールマガジン(全8通)
介護現場の”ため息”が”エネルギー”に変わる7つのメッセージ

コミュニケーションのねじれを解消し、組織を成長スパイラルへ。
従業員数が20名未満の会社が次のステージに向かう前に
組織運営円滑化のためのノウハウ、サポートをご提供しています。

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
===
■あわせて読みたい!書籍紹介編
人の成長は視点の在りかで図れる。トップが従業員に伝えづらいニュアンスが言葉になった本。「すべてが見えてくる飛躍の法則・石原明著」 
(6月4日掲載)
人の成長にも“理論”がある。リーダーのあり方・関わり方の基本書「U理論入門」 
(5月3日掲載)